【5%還元】Amazonキャッシュレスキャンペーン

【Amazon Echo Dot 第3世代】性能比較して分かったおすすめ利用シーン3選

life
【Amazon Echo Dot 第3世代】性能比較して分かったおすすめ利用シーン3選

どうも。スマートスピーカー大好きガッチ(@gatchsite)です。

Amazon Echoシリーズを検討しているけれど、どれを買ったらいいのか分からない。
スマートスピーカーに興味あるけれど、結局何ができるのか分からない。

こんな悩みを抱えていませんか?

そう言っている僕自身も なんでこんなに種類があるんだろう。。。 と自然に呟いてそっと閉じようとした一人です笑

ということで今回は、「Amazon Echo Dot 第3世代」に絞って紹介していきます。

記事の内容はこちら

Amazon Echo Dot(アマゾン エコー ドット) とは

Amazon Echo Dot 第3世代

Amazon Echo Dot 第3世代」は、Amazonが発売しているEchoシリーズの導入モデルで、第2世代より音質を向上させたスマートスピーカーです。

クラウド型の音声認識サービスAlexa(アレクサ)が内蔵されており、会話によるさまざまな操作をアシストしてくれます。

また、Bluetoothや3.5mmのオーディオ出力端があるため、外部スピーカーを使うことも可能です。

別売の「SPORTLINK Echo Dot3 壁掛けホルダー」をつけることでコンセントに差し込む壁掛けタイプとしても使用できます。

サイズ43x99x99mm、重さ300gと小さく缶ジュースくらいの重さで配置する場所を選ばないのもAmazon Echo Dot 第3世代の良い点といえそうです。

製品名 Amazon Echo Dot 第3世代
発売日 2019年10月
価格 5,980円
スピーカー 1.6インチ
WiFi デュアルバンド Wi-Fi
802.11 a/b/g/n (2.4 and 5 GHz)
Bluetooth 対応
外部接続 3.5mm オーディオ出力
USB --
サイズ 43x99x99mm
重さ 300g

Amazon Echo Dot とEchoシリーズの比較

出典:amazon

Echoシリーズは現在8種類発売されており、サイズや性能・機能にそれぞれ特徴があります。 まずは、こういう種類のEchoがあるんだなーってくらいの気持ちで眺めてみてください。

ここではEchoシリーズ一覧を見ながら、どういったシーンで「Amazon Echo Dot 第3世代」が活躍するのかを見ていきましょう。

製品 発売日 価格 スピーカー WiFi Bluetooth 外部接続 USB サイズ 重さ
Amazon Echo Flex 2019年11月 2,980円 0.6インチ デュアルバンド
802.11a/b/g/n/ac(2.4/5GHz)
対応 3.5mm オーディオ出力 USB-A 72x67x52mm 150g
Amazon Echo Dot 第3世代 2019年10月 5,980円 1.6インチ デュアルバンド Wi-Fi
802.11 a/b/g/n (2.4 and 5 GHz)
対応 3.5mm オーディオ出力 -- 43x99x99mm 300g
Amazon Echo Dot with clock 第3世代 2019年10月 6,980円 1.6インチ デュアルバンド
802.11 a/b/g/n/ac (2.4/5 GHz)
対応 3.5mm オーディオ出力 -- 43x99x99mm 300g
Amazon Echo 第3世代 2019年10月 11,980円 3.0インチネオジムウーファー
0.8インチツイーター
デュアルバンド
802.11 a/b/g/n/ac (2.4/5 GHz)
対応 3.5mm オーディオ出力 -- 148x99x99mm 780g
Amazon Echo Plus 第2世代 2018年10月 17,980円 3.0インチネオジムウーファー
0.8インチツイーター
デュアルバンド Wi-Fi
802.11 a/b/g/n (2.4 and 5 GHz)
対応 3.5mm オーディオ出力 -- 148x99x99mm 780g
Amazon Echo Studio 2019年12月 24,980円 2.0インチミッドレンジスピーカーx3
1.0インチツイーター
低音開口部付き5.25インチウーファー
デュアルバンド
802.11a/b/g/n/ac (2.4/5GHz)
対応 3.5mm オーディオ出力 -- 206x175x175mm 3.5kg
Amazon Echo Show 5 2019年6月 9,980円 1.65インチ4W デュアルバンド
802.11a/b/g/n/ac
対応 3.5mm オーディオ出力 -- 148x86x73mm 410g
Amazon Echo Show 2018年12月 27,980円 2インチ 10W スピーカーx2
パッシブラジエーター
デュアルバンド
デュアルアンテナ (MIMO) 802.11a/b/g/n/ac
対応 -- -- 246x174x107mm 1,755g

Amazon Echo Dot 利用シーン① キッチンで手が離せない時に

出典:amazon

料理をしている時は手が油で汚れてしまっていたり、逆に食材に汚れが入らないようしたりと手を使わないで操作できると便利ですよね。

パスタの茹で時間をセットするときは、「アレクサ、タイマーをセットして!」とお願いすればセット完了。

料理中に、「ブロッコリー買うの忘れてた!」っと気づいた時に、さっと「アレクサ、お父さんに電話して」とお願いすれば電話をかけてくれます。

電話をかけている最中も、料理の手は止めなくてOK。「電話を取り出して電話帳を検索して電話をかける」までをアレクサがやってくれます。

Amazon Echo Dot 第3世代
Amazon Echo Dot 第3世代
Amazon

Amazon Echo Dot 利用シーン② 玄関でちょっとした確認や電気の消す忘れ防止に

出かける準備をして靴を履いた後に、「あっエアコンの電源切ってなかった」なんてことはよくありますよね^^;

片足だけ靴を脱いで部屋に入って電源を消してってことはしょっちゅうありました。

Amazon Echo Dot 第3世代」を玄関に置いておけば、出かける前に「アレクサ、部屋のエアコンを消して」とお願いするだけで済んでしまいます。

玄関にスペースがない方は、別売の「SPORTLINK Echo Dot3 壁掛けホルダー」をつけることで壁掛けタイプとして設置すれば場所も取らず便利です。

SPORTLINK Echo Dot3 壁掛けホルダー
SPORTLINK Echo Dot3 壁掛けホルダー
SPORTLINK

Amazon Echo Dot 利用シーン③ TVを見ていて気にある商品を見つけた時に

Amazonが開発しているだけあって、ショッピング機能はとても強力です。

TV番組で気になる商品が紹介されていたけど、そのままTVを見ていて忘れてしまったなんてことありませんか?

忘れてしまう程度の商品なら購入しなくてもよかったと言えるかもしれませんが。誕生日プレゼントに良さそう!と思って数週間後になんだったけなーと思い出せないことも多々あったりしますよね。

「アレクサ、〇〇を検索して」とお願いすると、「〇〇を検索したところ、▲▲社の〇〇10本セットがxxxx円で見つかりました。」と言った感じで調べてくれます。

そのまま購入もできるのですが、間違って購入してしまうこともありそうなので「音声ショッピング」をOFFにすることも可能です。 その際は、カートに入れるまでをアレクサが行なってくれるようです。

Amazon Echo Dot 第3世代
Amazon Echo Dot 第3世代
Amazon

Amazon Echo Dot のレビュー・評価は?

出典:Amazon

気になる「Amazon Echo Dot 第3世代」を実際に使ったお客さんの声です。

Goodな評価

キッチンにて使用。 別部屋用に、EchoとEcho show5も使用中 セールで購入。 他機種を所有してるので、商品が良いのはわかってました。 キッチンタイマーが要らなくなる。 音楽を聴きながら家事ができる。 クックパッドスキルとの相性がいいと思う。 ★キッチンだとかなり活躍する。

引用:価格.com

先代のエコーを親戚の家で利用しているのですが、ITなどという単語とは 無縁だと思っていたおばあちゃんが友達のように語りかけ、天気を調べたりタイマーをかけていました。 老人の孤立化防止と、脳トレーニングに役に立っている場面を目の当たりにしました。 また3歳児が言葉の練習も兼ねて 何度も何度も話しかけ 少しづつ言葉がうまく話せるようになることを見たときには、胸が熱くなりました。

引用:Amazon

キッチンで使っている方や、高齢者の方からお子さんまで幅広く使われる点は、音声操作の便利さと簡単さが物語っているようですね。

イマイチな評価

目覚まし機能は設定すると毎朝音楽で起こしてくれるのでとても良いと思います。 ニュースや天気予報なども朝テレビをつけたりしなくても教えてくれるので忙しい朝でも支度をしながら 聞けるので便利だと思います。 google homeと違い、ラジオを聴くのにいちいちradikoを開いてラジオ局を言うということが煩わしいです。 また、渋滞など交通情報にも対応していないので不便を感じます。

引用:価格.com

他のAIスピーカーも持っていますが、出来ることは多いと思うが、肝心な日本語の理解能力が無いと思う。アプリも使いにくい!

引用:Amazon

google homeとの比較でいまいちな点もあるようです。radikoをよく使う方はGoogle Homeが良いのかもですね。

2018年のレビューでは、日本語の理解がいまいちだったようです。2019年に発売された「Amazon Echo Dot 第3世代」でのレビューでは見られないので日本語理解が向上したと言っていいのかもしれません。

Amazon Echo Dot のまとめ

Amazon Echo Dot 第3世代の性能やEchoシリーズとの比較、レビュー評価などを紹介してきました。 使用するシーンや用途によって向き不向きがあることが分かってきましたね。

記事にもあえて記載していませんが、Amazon Echo Dot 第3世代のスピーカーは0.6インチと小さいため、音楽を楽しむ使用シーンは覗かせてもらいました。 EchoシリーズはAmazon Music Unlimitedと連携した音楽サービスと相性が良いので、も検討してみて欲しいところです。

家電をインターネットにつなげてみたい、音声デバイスをお試しで使ってみたい、と言った方には、価格も安く場所も取らないAmazon Echo Dot 第3世代はおすすめですね。

良いスマート家電生活を。ではでは、ガッチ(@gatchsite)でした。

Amazon Echo Dot 第3世代
Amazon Echo Dot 第3世代
Amazon
SPORTLINK Echo Dot3 壁掛けホルダー
SPORTLINK Echo Dot3 壁掛けホルダー
SPORTLINK

Amazon キャッシュレス5%還元

関連の記事を読んでみる