【5%還元】Amazonキャッシュレスキャンペーン

スマホの家計簿アプリを家族で共有すれば、生活費の管理は1日3分で完了!

finance
スマホの家計簿アプリを家族で共有すれば、生活費の管理は1日3分で完了!

生活費を管理するためには、家計簿をつけることが必須と言われています。

とはいっても手書きの家計簿は大変ですから、途中でギブアップしてしまいやすいことも事実です。

レシートをすべて揃え、費目を書き出して、間違えないよう計算して…家事や育児に忙しい主婦は、その時間を捻出するのが難しいという事情もあります。

しかしスマホのアプリを使えば、1日たった3分で簡単に家計簿をつけられることを知っていますか?

家計簿アプリを使った生活費管理で得られるメリット ついて、おすすめの家計簿アプリとともに紹介していきたいと思います。

iphoneもアンドロイドも、スマホの無料家計簿アプリを使って生活費を簡単節約

最近は生活費を管理するツールとして、多くの家計簿アプリがiphoneやアンドロイド携帯でダウンロードできるようになっています。

この家計簿アプリを使えば支出を簡単に記録できるだけでなく自動でデータを集計してくれるので、自分が今月どれだけ使ったかが一目で分かります。

操作はとても簡単なので、今まで家計簿が続かなかった人だけでなく、初めて家計簿に挑戦する人にもぴったりのツールです。

欲しいデータもすぐ引き出すことができますから「まるで専属の経理事務さんを雇ったみたい」と、手放せなくなる人が続出しているようですね。

家計簿アプリのここがすごい!評価の高い機能を紹介

家計簿アプリの良いところはそれだけではありません。

記入や集計の手間を削減できるだけでなく、他にも家計の改善に役立つ至れり尽くせりの機能が盛り込まれています。

手書きやエクセルの家計簿にはない、家計簿アプリならではの長所についてお伝えしていきます。

銀行やクレジットカードと連携できるから、利用状況が一目瞭然

家計簿アプリの大半は、クレジットカードや銀行口座と連携することができます。

あらかじめカードや口座を登録しておけば、使用時や出入金時にその額と内訳が記録されます。

すぐに今月の利用状況が確認できるため、使いすぎて翌月の請求に驚くことがなくなります。

ただし、家計簿アプリとクレジットカードを連携させるということは、いくつもの重要な個人情報をアプリに入力する必要があるということです。

情報漏洩で犯罪に巻き込まれる可能性も完全にゼロとは言い切れませんので、なるべくセキュリティが確かなアプリを選ぶようにしましょう。

レシート撮影で入力いらず!自動で買い物内容の詳細まで記録できる

家計簿をつけるのでもっとも大変のが、レシートを1枚1枚書き出して計算する作業です。

これが面倒ゆえに、途中で挫折してしまう人も少なくないはずです。

しかし、なんと家計簿アプリの中には「自動レシート読み取り機能」が搭載されているものがあります。

レシートをスマホで撮影するだけで、価格や日付などの数字はもちろん品目や店の種類までも認識し、自動で振り分けてくれます。

ただし、読み取りの精度はアプリによって多少異なりますので、レビューなどをチェックしてできるだけ精度の高いアプリを選ぶようにしましょう。

夫婦や家族で共有すれば、お互いの財布が管理できて節約効果アップ

夫婦や家族で共有できる家計簿アプリを使えば、集計の手間が省けるだけでなく、お互いムダ遣いをチェックし合えるというメリットも得られます。

「旦那さんが遊ばないよう監視できるようになった」と喜んでいる奥さんもいるようですね。

しかし、夫婦や家族といえども一人の人間です。

あまりにも個人のプライバシーに干渉すると、家族間トラブルの原因にもなりかねません。

それぞれが決まったお小遣いを現金で持って自由に使えると決めておくことで、長く円満に家計簿アプリを共有できるようになります。

今もっとも人気がある、おすすめ家計簿アプリ2つを紹介!

ここまでは、家計簿アプリで生活費を管理することのメリットについてお伝えしてきました。

では、これらの利点を兼ね備えたアプリには具体的にどんなものがあるのでしょうか。

最近特に人気のある、2つの優秀アプリを紹介していきたいと思います。

「Zaim」シンプルな操作性で面倒臭がりさんにも続けられる

Zaimは、シンプル表示・簡単操作が売りの家計簿アプリで、資産管理というより家計管理向けの特徴を備えています。

まずZaimで好評な点が、レシート読み取りが正確であることです。

銀行口座・クレジットカード・電子マネーなどの連携数に上限がないのも人気の理由です。

家計の集計結果から、医療費控除や公的給付金の適用についてチェックできる機能もあります。

なお、Zaimは月額360円で以下のような機能のある有料版にすることが可能です。

  • 複数のアカウントを切り替えられる
  • クレジットカードなど、連携先の動きがすぐ反映される
  • 医療費控除や給付金の抽出機能がグレードアップ

有料版は無料で体験することもできますので、試しに使ってみてはいかがでしょうか。

公式サイト:https://zaim.co.jp/

「マネーフォワード」家計だけでなく資産運用も管理できる

Zaimと人気を二分する家計簿アプリが、マネーフォワードです。

もちろんマネーフォワードも家計簿をつけることができますが、さらに株・投資信託・仮想通貨・FXとも連携が可能です。

Zaimが「今月の家計予算」をベースに使ったお金が引かれていく形式であるのに対し、マネーフォワードは資産総額までも一目でチェックできます。

レシート読み取り機能はZaimの方が優秀とされていますが、外部連携の更新頻度が高いため、特にキャッシュレス主義の人に向いているとされています。

マネーフォワードの有料版は月額500円で、以下のような機能が追加されます。

  • 無料版では10件までの外部連携が無制限になる
  • 家計診断やライフプランの構築ができる
  • 外部連携の更新頻度がさらに高くなる

マネーフォワードも有料版の無料体験ができますので、ぜひZaimと比較してみてください。

公式サイト:https://moneyforward.com/

まとめ

家計簿アプリを使った生活費管理で得られるメリット についてお伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか?

  • 生活費の管理は、継続して家計簿をつけることが大切
  • スマホの家計簿アプリを使うことで、手間なく正確に収支の記録ができる
  • 人気の家計簿アプリには「Zaim」「マネーフォワード」があり、異なる特徴がある

以上のことを参考に、ぜひ家計簿アプリに挑戦していただきたいと思います。

家計簿アプリを使いこなせば、家計管理そのものが楽しくなってきます。

そして楽しくお金と付き合うことこそが、お金に好かれる最大のコツと心得ておきましょう。

Amazon キャッシュレス5%還元

関連の記事を読んでみる